月経周期セミナーのお知らせ

8月26日(日)大和市にて開催 参加者募集中です

たんぽぽ総会のセミナーで、「とてもわかり易くて勉強になった」と評判の、本庄圭子さんのお話しが聞ける講座についてのお知らせです。

今回は神奈川県大和市の大和商工会議所にて月経周期に関する講座を、たんぽぽの協賛で開催いたします。

皆さんから「通常の月経周期がわからない」との声をききますが、確かに通常の月経かどうかわからなければ、軽度のうちに異常に気付くことはできませんし、婦人科受診の際にも、うまく担当医に伝えることもできません。

そこで今回の講座では、知っておきたい月経周期の正常範囲と、早期に気づいてほしい筋腫・内膜症・腺筋症を疑う症状などを話していきます。

お母さんとして娘さんの異常に早く気付けるように、また健康アドバイザーなどの仕事をしている方など、幅広い方に対応できるようにいたしました。講座中に、わからない点、疑問に思った点などがあれば、どんどん質問していただけます。ぜひご参加ください!

 

講 師:本庄 圭子(ビジネスネーム もとしろけいこ)

開催日:8月26日(日)

時 間:13:45~16:00 開場13:20 

    質疑応答:16:00~16:45

会 場:大和商工会議所第2会議室 小田急線・相模線 大和駅より徒歩約5分

参加費:3,000円(たんぽぽ会員の方は、たんぽぽ通信137号(最新号)をご持参くだされば2,500円でご参加いただけます。

 

会場の都合上、先着23名までです。必ずお申し込みをお願いいたします。参加費は当日お持ちください。なるべくお釣りの出ないようご協力の程、よろしくお願いいたします。

 

くわしくは、こちらをご覧ください。

 

ご参加・ご質問等はメールでもお受けしています。

e-mail:wellbeinglab.motoshiro@gmail.com

 

たんぽぽの活動

たんぽぽでは、子宮筋腫や内膜症、腺筋症などの婦人科疾患の診断を受けた方が、互いに支えあい、 励ましあうためのさまざまな場を提供しています。
全ての活動は会員によるボランティアです。遠方にお住まいの方や、家事や仕事で忙しい方でも参加できる機会を設けるよう努力していますので、 ただ受け身で情報を受け取るだけでなく、ぜひ積極的に活動にご参加ください。

たんぽぽ応援のカンパをお願いします

たんぽぽのような顔の見える関係を大切にするセルフヘルプの活動は、SNS等の普及によって会員数が減少する傾向がありますが、社会的にはとても意義のある活動だと考えています。ぜひ私たちの活動を応援する意味でカンパをしていただきたく、ご協力よろしくお願いします。

郵便口座番号:00270-8-76303

口座名:たんぽぽ

(通信欄にカンパとご記入ください)

★お知らせ★

たんぽぽでは、会員の方でも基本メールでのご相談は受けておりません。ぜひ月3回の電話相談をご利用ください。会員の方であれば納得できる答えが見つかるまで何度でもご利用できます。

たんぽぽに携帯からお問い合わせいただく場合、返信はPCからいたしますのでメールが届かない場合があります。たんぽぽのメールアドレスを「受信可能設定」にしておいていただきますよう、よろしくお願いいたします。

AMAZONのご利用は!

 たんぽぽのホームページは、アマゾンのアソシエイトサイトプログラムに参加しています。 たんぽぽホームページからクリックしてAmazonのサイトへ飛び、そのまま本やその他のお買い物をされると、 自動的にたんぽぽにカンパしてくださったことになります。